こんばんは。



20日締めなのに、ブログ更新までなぜこんなに時間がかかったのか。

コロナ感染の後遺症がきつかったから?

仕事が単純に忙しかったから?

爆益の地の開拓に夢中だったから?




そう、面倒くさかったからです。

シンプルな答えこそ最強ですね。






前提条件
・12/20の終値を元に算定。
・配当等は再投資しています。
・為替は1ドル128円で算出。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

11/21~12/20
運用損益額:-454,114円
運用損益率:-1.944%

21/12/21~22/12/20
年間運用損益額:+843,852円
年初来運用利回り:+4.49%




ギリギリ、本当にギリギリ!

かろうじて、年初来運用額はプラスで終えられました。

一応の目標である指数には勝利できたものの、個人的には大分不服な結果です。

もっとPFのウェイトを見直したり、戦略の組み直しが必要だったかもしれません。


とはいえ。

資産の積み増しもしていく中、順調に推移した点は満足です。

来年以降の戦略については後述。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

投資比率(銘柄別・セクター別)
※更新が遅くなったため、12/29時点でのグラフです。
無題
無題

OKEをガッッッッツリ利確しました。

前月買ったDISは損切り、CRWDなどに乗り換え。

アメ株PFは以下のようになっています。
無題

ちなみに、なんでNVOあるのにLLY買ったの?って思いませんか?
(NVO=NovoNordisk、LLY=Eli Lilly)

ガッツリセクター被ってますよね。

答えは一つ、酔っ払ってるときに何故か買ってました

つまり、理由は謎...!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今年も一年お疲れ様でした。

以下、駄文。


来年以降のNISAの使い方

・2023年 一般NISA満額(120万)を埋める

・2024年~ 成長枠満額(240万)を埋める、積立は様子見

一般NISAはともかく、積立NISAなんでやらないの?って思いますよね。
理由は以下。

1. そもそもインデックス投資が嫌い
嫌いな会社に間接的とはいえ投資することになるから。

2. 資金的に余裕があまりない
戦略的に、成長投資枠を優先的に埋めていきます。
成長投資枠の上限は240万×5年の1200万円。
積立にまで回すほど資金的に余裕がないため、後回し。

成長投資枠を使い終わった後に、個人的に好きなETFが積立の対象になっていれば切り替える可能性は十二分にあります。

現時点だと...買いたいと思うのはオルカンくらいですかね。



ひみかファンドの投資戦略

ひみかファンドは、来年も積立投資(累投)を継続していきます。
一般NISA枠では、JFEシステムズに全額ぶっこむ予定ですね。

積立の対象は、主にREITや信越化学、芙蓉総合リース、OLCなどです。

再来年(2024年)は成長投資枠への投下資金を捻出するため、積立を少し控える予定です。
恒久化ということで、超長期の投資に耐えうる投資先を探さないといけませんね。
現時点ではNVOや信越化学、商社、保険業などが候補です。

世間では世界経済の減速が話題になっていますが、私も同意見。
来年も辛い一年になるかもしれません。

懸念してるのは台湾・北朝鮮あたりの軍事的リスクでしょうか。
CRWDの購入は、その辺りを見越してになります。
私の中では軍需企業の一角だと捉えていますので。

また、ウクライナ情勢も常に見ています。
停戦すれば一時的にエネルギー価格は下げ方向に向かうと思ってます。
しかし、停戦しても西側諸国がすぐに経済制裁を解くとは考えづらく、その時点が資源株の購入タイミングになるかもしれません。
というか、それまで資源株の買い増しはしない予定です。


なんか色々書く予定だったのに、いざ書き始めたら頭から抜けちゃったね...!


ひみかは来年こそ爆益できるのか。


爆益の地は無事に開拓できるのか。


来年の年末も、やはりお祈り投資家と化しているのか。


その行方が気になる方は、来年も


ひみかのかぶか。をチェックだ・・・!


今年も一年、ありがとうございました!