ひみかのかぶか。

インデックス(日経平均、TOPIX、REIT指数、DJIA、S&P500)より多くの勝利を得るために、日々努力して婚活を頑張るブログ。

2022年02月

こんばんは。

休日で、ゴロゴロしてたら一日が終わりました_(:3」∠)_



さて、今日はtwitter友達のゆっこさん(@techvtr)について。
新婚旅行で伊豆へ行くかもしれないということで、地元民のおすすめを少しだけまとめてみようと思います。
広告なし、アフィなしで素直にまとめてみますので、伊豆へ行かれる方の参考になれれば幸いです。


伊豆太郎(寿司、東伊豆)
31043-RQ59E1x7rttDhgHzZhL4_lrg

地元チェーンのお寿司やさん。熱海・伊東など、東伊豆を中心に展開(4店舗)しており、美味しい地魚がリーズナブルなお値段で楽しめます。
もっとも、地付きの金目鯛(地キンメ)だけは仕入れ値が高いのでどうしてもお高いですが...。
アジ、キンメ、穴子、マグロなんかが特に美味しいです。
熱海駅構内にもあるので、機会があればぜひ。



柳月(温泉まんじゅう・長岡)
31043-RQ59E1x7rttDhgHzZhL4_lrg

伊豆長岡で、古くから親しまれているお菓子屋さん。
名物の温泉まんじゅう(ながお菓まんじゅう)は、焦がし醤油の香りと塩味をアクセントに、昔ながらの甘い、心温まる味わいがします。やや甘みが強く感じられるので、ぜひお茶と一緒にどうぞ。
出来たては特に、芳ばしい香りを持ちながら暖かくて最高です(運次第)。
また、薯蕷 (じょうよ)まんじゅうも名物。結構な頻度で売り切れます。
個人的にですが、ながお菓まんじゅうは出来たてが、薯蕷まんじゅうは少し冷めてからの方が美味しく味わえると思います。



内浦漁協直営店いけすや(アジ、内浦)
無題

漁協直営で、新鮮なアジが食べられる人気のお店。
刺身はもちろん、アジフライも大変うまし!
写真は人気の満腹定食ですが、同じく人気のまご茶定食もおすすめ。
半分はアジ丼、もう半分は刺身のアジにお湯をかけていただきます。
ネックは、結構混むところ。土日は県外ナンバーがズラリなんてときも。



伊豆パノラマパーク(観光、長岡)
31043-RQ59E1x7rttDhgHzZhL4_lrg

ロープウェイで、長岡にある葛城山(標高452m)を頂上まで。
見晴らしが良く、富士山周辺から西伊豆まで広々として見えます。
また、頂上の碧テラスでは、足湯やソファー席なども。
観光地にありがちな有料写真も売ってます。記念にいかが?
余談ですが、ロープウェイを使わずに登山する事もできます。
距離は短いですが、常に斜面で中々しんどい。
下りも同じ道なので、膝がやられます(一敗、やられました)。



東府やベーカリー(カフェ、天城)
31043-RQ59E1x7rttDhgHzZhL4_lrg

修善寺から河津へ抜ける天城越えルートの途中にある、足湯に浸かりながら美味しいパンが頂けるカフェ。
おすすめはレーズンパン、カレーパンとかかな?
夏場は暑くて死ねるので避けたほうが無難。
冬場は冬場で、足湯に浸かってても寒いので厳寒期は避けましょう。
ちなみに、温泉旅館が本業です。ややお高め。
結構いい感じらしく人気なので、一度訪れたい(って、昔付き合ってた人と話した記憶があります)



・うな福(うなぎ、伊東)
スペシャル丼(半分うなぎ、半分金目鯛の炙り)が美味しいです。
あんまり教えたくないので簡潔に_(:3」∠)_お気に入りなの...






まあ、ざっと思いついたのがこの辺なので、このくらいで。

中伊豆、修善寺に近いエリアで捻り出しました。

なるべく今の時期に合わせて選びましたが、夏になれば天城や熱海でホタルを見たり、海沿いも気持ちいいですよ。



みなさんも、コロナがおさまったら遊びに来てください!(>ω<)

ではでは!

こんばんは。

アメリカ市場はPresident's dayで休場のため、今日は一休み。

この記事を書き終えたら早めに寝ます。



今日は月次決算レポートとは別で、久々に普通の記事。


ズバリ、

「グロース株嫌いから見たアメリカ株寸評」

をテーマにしていこうと思います。


ちなみに今更ですが、ひみかは雰囲気系投資家です。

「なんで?」とか言われても

困ります。雰囲気なので。


「根拠の数字は?」とか言われても

困ります。雰囲気なので。


それでは早速見ていきましょう。


評価は5段階。
 5:超強気
 4:強気
 3:中立
 2:弱気
 1:超弱気
こんな感じで表していきます。

ではスタート。順不同で思いついた順に書いてます。



・Microsoft(MSFT):4(強気)
毎日使ってるし。OSもソフトもサービスも。
軍需に強いのも高評価。


・Apple(AAPL):2(弱気)
良くも悪くも、時代を作ってきたメーカー。
こういう業種は、時代の趨勢に流されやすいんですよ。
トップを走り続けて、そろそろ息切れするんじゃないかって気がします。


・Alphabet(GOOG):5(超強気)
長い目で見れば4(強気)ですが、分割を控えて超強気。
分割後のダウ採用までデキレだと思ってます。
こちらもMSFTと同じく、軍需産業に強いのが高評価。


・Amazon(AMZN):2(弱気)
本業がいつまで勢いを維持できるか、私には分からない。
なんとなく、昔からの日本の百貨店業界を見ている気分になるんだよね。
時代の寵児はいずれ衰えると思う。
AWSはどうなんだろう、競合が多くてそちらも信頼しきれない。


・Tesla(TSLA):1(超弱気)
テスラ買うならトヨタ買う。
単純に嫌いな会社です。


・BerkshireHathaway(BRK.B):2(弱気)
バフェット信者の私ですが、ここを強気で保持は出来ない。
第一に、APPLの比重が高すぎる。APPL教じゃないのでマイナス。
第二に、バフェットさんの寿命。後継者は投資方針まで受け継ぐのか?
買いたいけど懸念事項によって買えない、そんな株です。


・Facebook(FB):2(弱気)
Metaって書いた方が良いのかな?
メタバースの世界が来たとして、FBは他社より優位性を保てるんですかね?
重要なのがデバイスなのかソフトウェアなのかは知らんけども。
正直よく分からん。
分からないものに投資するなってバフェットさん言ってた。


・Danaher(DHR):4(強気)
いくつか買収した中に、美味しそうな企業がいっぱいあるんですよ。
分類はヘルスケアセクターですが、私は工業セクターとして見てます。


・Palantir Technologies(PLTR):5(超強気)
ただただ買い場を探ってます。
GoogleあたりがTOBしてくれて、M&Aイグジットできそうじゃない?


・AmericanWaterWorksCompany(AWK):4(強気)
水は大事。
ただ長期目線で強気としましたが、今年に限って言えば弱気~中立。
配当利回り低いし、これなら債券でええやろってなりそう。


・Accenture(ACN):4(強気)
ミカジメ料を取ってるヤ○ザみたいな会社。
圧倒的なブランド力を誇る、こういう会社好きなんですよね。
こちらもPLTRと同じく、買い向かうタイミング探ってます。
今年は下げそうだし、めっちゃ狙ってます。


・Dropbox(DBX):4(強気)
毎日めっちゃ使ってるし、ええやん?(短絡的)
MicrosoftあたりTOBしませんかね。


・Tyson Foods(TSN):3(中立)
肉食え、肉。
株価は割高感があるけど、どうせ毎日肉食べるでしょ?
AWKと同じで今年は苦戦しそうだけど、長期で見ればありかな。
60ドルの頃に買えなかった思い出でずっとアンカリング。クソース。


・The Walt Disney Company(DIS):4(強気)
既存の広告事業が頭打ちになった時代の事を考えてます。
コンテンツを作れる強みが、そういう時に発揮されると思います。
バリュエーションは分析不足のため、割高かも?くらいな評価。
今年の環境でも強気で押せる気はしてます。






そろそろ眠くなってきたのでこの辺で。


某ハム太郎と違って、保険打ったりはしませんよ。素直な感想の羅列です。


その代わり、責任は一切取れないので、ただの戯言だと思っといてくださいね。



ハイテク嫌いのひみかが今後どうなるのか?

気になる人は、これからも

ひみかのかぶか。をチェックだ・・・!

こんばんは。

今日は生まれてはじめて、伊勢神宮へと参拝しに行ってきました。
いつかは行きたいと思ってましたが、友だちに誘われ、週末急遽行くことに。

ダイエットのことは置いといて、おかげ横丁などを満喫してきました。
手こね寿司美味しかったですね、また行きたいです!


と、駄文は置いといて。

今月の成績はこんな感じでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

入金額: +280,000円(+配当分、所得税還付のうち株式にかかる15万円を含む)
純資産: +942,991円
当月運用利回り: +3.326%(配当再投資を含む)

年初来入金額: +410,000
年初来運用利回り: +3.254%(同上)

指数全般が下げている中で、健闘している方じゃないでしょうか。
確定申告による所得税還付金は、事業所得等全てを計算した後で株式や配当控除の入力をしているため、その差額分、15万円を株式にかかる還付として計上、再投資しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

時価総額順の投資比率(上位10銘柄)

無題
無題

FNFを結構ガッツリ買い増し。
その余波で、DARなどを削っています。
DARは、削ってなお全体の5%以上を占めています。期待の裏返しですね。

今月の持ち株PFの動きを総括すると、
・鉱業強い
・金融まあ強い
・REITゲロよわ
・その他ヨコヨコ

といった感じでしょうか。
グロースが大きく下げている相場ですが、グロース持ってないからね、仕方ないね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

セクター別投資比率(上位10業種)

無題
無題

印象通りというかなんというか。
REITが比率を下げて、金融や海運が飛躍しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は高配当が輝く年になると思ってましたが、予想以上でした。

将来性に期待できつつ高配当のFNFを主軸に据え、まずはインフレ対応型PFにしてるつもり。
戦争対応型にはしません。いつ終わるかも分かりませんし。
むしろ食品やエネルギー等のセクターはそういった時期で輝くはずなので、わざわざ変える必要もないかと思っています。

懸念点は、現時点でPF比率2位のFNF。
アメリカでの住宅バブルの波に乗って業績を伸ばしてますが、肝心の波が無くなればストーンと落ちる可能性も出てきてしまいます。
住宅着工件数の伸びを定期的に確認しつつ、伸びが鈍化してきたら一部を他銘柄へ割り振ることも考えなきゃいけないなーなんて思います。

また、PF比率1位のOKEも危うい。
原油が伸びている今手放す必要性は皆無なのですが、今後の展開が最も読みづらい地合。
原油先物が大きく下げるような事態になれば、ある程度手放して現金化するのも重要かもしれないです。
とはいえ、それまでは高配当の恩恵に授かりつつ、脳死ホールドで良さそうかな。

とりあえずの投資方針として、REITが今のゲロ弱なうちに、ある程度拾っておきたいと思ってます。
実際に利上げが始まれば、利回りに着目した見直し買いが入ると考えていますので。
入らなかったら、配当もらって気絶しておきます。
今の相場環境では、それはそれで全然アリな戦略なのでね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、今月もお疲れさまでした。

来月も皆様が爆益できますように。

FNFはどうなるのか?水辺さんはどうなってしまうのか?

気になる人は、これからも

ひみかのかぶか。をチェックだ・・・!

こんにちは。

月曜の朝から仕事が忙しくて、ストレスフルだったので逃げてきました。

まあ前置きは良いとして。



ひみか10種の銘柄ですが、基本的には年内入れ替えなしです。

とはいえ、さすがに1ヶ月を経て相場観も変わり、決算も出揃い。

方向性も大分違ってきました。



よってこれが、今年最後の銘柄入れ替えです。

次回入れ替えは2024年。


無題



1.ヒューリック
不動産大手。昨年は電通本社ビルとかいう尋常じゃない利回りの物件を取得。
今後の不動産市況全体には疑問符がつきますが、それでも見落とせない会社です。

2.三菱UFJ銀行
高配当・(メガバンの中では)好業績。
来年は高配当が強い年だと思います。

3.イオンFS
あいも変わらず過小評価。
イオンペイ含め、投資効果が出てくるのは来年今年以降でしょう。

4.野村HD
こちらも過小評価組。
子会社であるLINE証券のシェアも徐々に拡大しています。

5.日本郵船
海運を信じろ。
2月・4月を乗り切れたなら、1年ずっと大丈夫でしょう。

6.インフロニアHD(旧前田建設・前田道路・前田製作所)
ACIと入れ替え。インフレの影響を過小評価してました。
地震ヘッジとして舗装にも強い建設業が欲しかった。
最大手NIPPOはENEOSにTOBされ、ここも持株会社制へ移行しました。
隠れ高配当。

7.セコム
CELHと入れ替え。インフレが落ち着いたら再インするかもしれませんが。
とりあえず不況・好況どちらに触れても利益が出る上、インフレ下においても人件費が上がりづらい日本特有の事情などを加味すると、大分サヤ取りが出来そうで美味しく見えたこちらに。

8.Darling Ingredients
ノーコメント。
無限のキャッシュ創造能力(公式談)を信じろ。

9.Fidelity National Financial
住宅購入保険という、日本人には馴染みない分野。アメリカでは一般的なのですが。
低リスク高リターンという、ボロい商売を仕切ってるヤ○ザみたいな会社。

10.ONEOK
天然ガスパイプライン、貯留、精製を担う中流エネルギー産業。
配当利回りの高さ、ビジネスの安定性、さらなる成長投資もしてる点を評価。



とりあえずこんな所で。
他に悩んだものとしてはINPEX、栗田工業、味の素、OLC、AFLなど。

原油高は戦争が実際に始まる/始まらないにせよ、決着が付けばその時点でおさまると読んでいます。
機械は景気敏感。栗田工業自体を信じていても、地合が悪いか。
味の素はインフレの影響が読みづらい。長期では問題なしかと。
OLCは決算発表直後から上がりすぎ。スピード違反でいずれ一気に落ちそう。
AFLは最強。だけどやや過大評価気味なので警戒してます。


こんなところで。

以上、おしまい!閉廷!仕事に戻るのじゃ!

おはようございます。

日曜日なのに、布団投げ出したせいで寒くて起きました(寝相悪い)。




今日はちょっとメモ代わりに、私の毎月積立の銘柄でもまとめておこうかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

原則、毎月定額分を積み立てています。

定額というのも、あくまでも金額準拠。

なので、本当の意味でドルコスト平均法で買ってることになりますね。

デメリットとしては、端株が細かくなる(画像参照)ことくらいでしょうか。
無題

また、S株(単元未満株)と違って証券会社預かりになるため、1株株主になれません。

あくまで単元株に到達して振替をして(自動)、初めて正式に株主になれます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


現在積み立てている銘柄は、以下の通り(順不同)。

・9104 商船三井
・4661 オリエンタルランド(OLC)
・8306 三菱UFJフィナンシャルグループ
・8604 野村ホールディングス
・8956 NTT都市開発リート(旧プレミア投資法人)
・3462 野村マスターファンド
・8966 平和不動産リート
・8976 大和証券オフィス
・3459 サムティレジデンシャル
・8972 ケネディクスオフィス


意図的にですが、わざとREITに寄せてます。


私の最終的な目標の比率で考えた時、REIT:日本株:アメ株 の比率は

30%:35%:35%

にしたいと考えています。


現状が29%:40%:31%なので、調整するように積立を構成してます。




この積立の構成は半年に1回、次半期の経済動向を予想して再構築します。

基本的にはあまり変えないのですが、半年に一回の未来予測タイム。

結構楽しみにしてたりします。

ちなみに、次回(7月以降)の変更では、アドバンスレジデンスを組み込み予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また、上記とは全く別の口座があります。
そちらは金額も少なく、毎月のPFにも反映させていません。
いわば銀行の定期積金のようなものでしょうか。

銀行の定期積金もカウントしてないので、性質的には同じ。
何があっても触らず、淡々と積み増すだけの口座ですね。
緊急用資金の役目もあります。

そちらでは1銘柄のみ、日本プロロジスリートだけになっています。

感覚ではもはや債券のレベルなので、完全放置になってますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


値がさ株を積み立てて、単元に到達したときの嬉しさは中々感慨深いものがあります。

少しでも良いからコツコツ貯めたい、という方にはオススメ?かもしれません。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



それでは皆さん、良い日曜日をお過ごし下さい。


これからも、ひみかのかぶか。をチェックだ・・・!

↑このページのトップヘ